新着情報Information.
第24回祇園坊講演会のご案内
2019年03月26日 (火) 17:17
今年で24回目の祇園坊講演会の “祇園坊”とは、広島生まれの渋柿の大粒種で、干し柿にすると極上の味と言われています。農村景観の保持と冬のおもてなしにと、この講演会を通じて、これまでに多くの柿が町内外に植えられて来ました。
今回は書家・荒金大琳先生を招いて講演&実演会を行います。
先の3月16日・17日に「未来ある村日本農泊連合 結成記念シンポジウム」を開催いたしましたが、その日に合わせて出版致しました「地域おこし困ったときに見る31の体験書~農泊のすすめ~」の31の題目を書家・荒金大琳先生に描いていただきました。ゾクッとするくらい心にせまります。その書を公開したいと思います。
そして、今回、日本農泊連合 結成記念シンポジウムでは、今でも市の中心部が壊滅状態であり震災の影響が大きく残っている岩手県陸前高田市からも事例発表をしていただきましたが、それでも頑張っていることに感心致しました。荒金大琳先生には実演販売にご協力いただいて、東北への寄付に充てたいと思っています。多くのご参加お待ちしております。

この記事を表示
今回は書家・荒金大琳先生を招いて講演&実演会を行います。
先の3月16日・17日に「未来ある村日本農泊連合 結成記念シンポジウム」を開催いたしましたが、その日に合わせて出版致しました「地域おこし困ったときに見る31の体験書~農泊のすすめ~」の31の題目を書家・荒金大琳先生に描いていただきました。ゾクッとするくらい心にせまります。その書を公開したいと思います。
そして、今回、日本農泊連合 結成記念シンポジウムでは、今でも市の中心部が壊滅状態であり震災の影響が大きく残っている岩手県陸前高田市からも事例発表をしていただきましたが、それでも頑張っていることに感心致しました。荒金大琳先生には実演販売にご協力いただいて、東北への寄付に充てたいと思っています。多くのご参加お待ちしております。

この記事を表示
日本農泊連合 結成記念シンポジウム 無事終了しました
2019年03月18日 (月) 17:43
2019年3月16日(土)・17日(日)に開催いたしました「未来ある村日本農泊連合結成記念シンポジウム」は無事終了いたしました。遠くは北海道から全国各地より約600名の方にご来場いただき、誠にありがと...
記事全文を読む
記事全文を読む
未来ある村 日本農泊連合 結成記念シンポジウムのご案内
2019年01月16日 (水) 16:00
2019年3月16日(土)・17日(日)に「未来ある村日本農泊連合結成記念シンポジウム」を開催いたします。ご参加お待ちしております。申込はこちらから→http://www.ajimu-gt....
記事全文を読む
記事全文を読む
農泊料金の改定につきまして
2019年01月15日 (火) 12:03
2019年4月1日より、農泊料金を改定いたします。何卒、ご理解ご協力の程、宜しくお願い致します。詳しくはこちらをご覧ください。
この記事を表示
この記事を表示
年末年始休業のお知らせ
2018年12月21日 (金) 16:17
平素より当研究会の活動に応援いただきありがとうございます。誠に勝手ながら下記の通り年末年始休業とさせていただきます。ご了承いただきますよう、よろしくお願いいたします。【事務所休業期間】2018年12月...
記事全文を読む
記事全文を読む
日本農泊連合 結成に向けた準備講座 11月講座のご案内
2018年11月13日 (火) 08:55
「未来ある村日本農泊連合結成に向けた準備講座11月講座」を下記の通り開講いたします。1日目は3名の農泊実践者による「農泊私のおもてなし」というテーマでのリレートーク、世界農業遺産の専門家である大和田順...
記事全文を読む
記事全文を読む
日本農泊連合 結成に向けた準備講座 9月講座のご案内
2018年08月10日 (金) 10:26
「未来ある村日本農泊連合結成に向けた準備講座9月講座」を下記の通り開講いたします。1日目は大分県北部保健所の方による実践方式の手洗い講習や、岩手県から認定NPO法人遠野山・里・暮らしネットワークの菊池...
記事全文を読む
記事全文を読む
お盆休みのお知らせ
2018年07月31日 (火) 14:47
平素より当研究会の活動に応援いただきありがとうございます。誠に勝手ながら当研究会事務局は下記の通りお盆休業とさせていただきます。8月11日(土)~15日(水)5日間休業期間中のお問い合わせに関しては「...
記事全文を読む
記事全文を読む
日本農泊連合 結成に向けた準備講座 7月講座のご案内
2018年06月18日 (月) 15:27
「未来ある村日本農泊連合結成に向けた準備講座7月講座」を下記の通り開講いたします。1日目は安心院の農泊家庭が農泊に対する思いなどを語る講話や、農ジャーナリストの小谷あゆみさんを講師として招いて「農泊は...
記事全文を読む
記事全文を読む
日本農業新聞にて紹介されました
2018年01月10日 (水) 11:59
2018年1月9日日本農業新聞にて安心院農泊が紹介されました。PDFデータはこちら
この記事を表示
この記事を表示