新着情報Information.

世界農業遺産めぐり体験ツアーのご案内

2015年12月24日 (木) 15:23
第6回スローフード感謝祭の開催にあわせまして、翌日に世界農業遺産体験ツアーを開催いたします。

平成25年5月に「クヌギ林とため池がつなぐ国東半島・宇佐の農林水産循環」が世界農業遺産として認定されました。
世界農業遺産に関する詳細はこちらをご覧ください▼
http://www.kunisaki-usa-giahs.com/

世界農業遺産のお話を聞きながら、安心院町の寒水・福貴野地区を散策致します。午後は地域の椎茸農家でお父さん達と交流をしながら、椎茸駒打ち体験をします。
また、昼食には椎茸飯や椎茸汁などをご用意しております。

皆様のご参加をお待ちしております。

世界農業遺産めぐり体験ツアー
【日 時】
平成28年2月19日(金)
  9:30 中央公民館集合 受付開始
 10:00 中央公民館出発 (バス移動)
 10:30 くぬぎ林とため池がつなぐ農林水産循環地域
       寒水、福貴野地区を散策
 12:00 昼食(くぬぎ林のごちそう)
 13:30 しいたけの駒打ち体験と交流
 14:30 終了 (バス移動)
 15:00 中央公民館着

【場 所】
安心院町寒水・福貴野地区
(集合場所は安心院中央公民館)

【参加料】
¥1,000
(農泊した場合は¥500)

【お問合わせ・申込み】
NPO法人安心院町グリーンツーリズム研究会 事務局
TEL:0978-42-5502 FAX:0978-42-5504
E-mail:japan-ajimu-gt@basil.ocn.ne.jp
※参加申込書はこちら
第6回SF































農業遺産
















農業遺産
この記事を表示

第6回大分・安心院スローフード感謝祭のご案内

2015年12月24日 (木) 14:48
第6回目を迎えましたスローフード感謝祭のご案内です。グリーンツーリズム発祥の地安心院のお母さん達の作る地元の食材をふんだんに使った究極の地産地消料理、地元の飲食店の方々が作る宇佐地域伝統食など約150...
記事全文を読む

第16回グリーンツーリズム・ヨーロッパ研修旅行 参加者募集中

2015年12月08日 (火) 14:54
平成28年4月13日(水)~4月20日(水)8日間第16回グリーンツーリズム・ヨーロッパ研修旅行のご案内です。昨年の研修旅行が実施できなかったので、今回は、再度同じ内容で予定しております。同じドイツ語...
記事全文を読む

第11期大分・安心院GT実践大学 9月講座のご案内

2015年08月25日 (火) 14:53
第11期大分・安心院グリーンツーリズム実践大学9月講座のご案内です。どなたでもご参加いただけます!ぜひご参加ください!9月6日(日)※人数把握の為、事前申し込みが必要です。時間内容14:00~14:1...
記事全文を読む

大分県GT研究会 イメージソング「夢の旅」CD 完成

2015年08月25日 (火) 14:51
平成24年度に作詞(応募数58作品)、平成25年度に作曲(応募数24作品)、平成26年度に歌い手(応募数9組)の応募の中から完成した大分県グリーンツーリズムのイメージソング“夢の旅&rdq...
記事全文を読む

第14回リバーサイドウォークのお知らせ

2015年07月21日 (火) 15:16
当研究会環境美化部主催の川歩きのイベントです。歩きながら川や自然の大切さを認識し、現在の状況などを観察しながら、(社)大分野生生物研究センターの菊屋奈良義先生の自然に対するお話を聞きます。川歩きを通し...
記事全文を読む

第11期大分・安心院GT実践大学 7月講座のご案内

2015年07月07日 (火) 18:21
第11期大分・安心院グリーンツーリズム実践大学7月講座のご案内です。どなたでもご参加いただけます!ぜひご参加ください!7月11日(土)時間内容14:00~14:10開講式14:10~15:00&nbs...
記事全文を読む

会報心のせんたく第44号

2015年06月22日 (月) 14:31
当研究会広報部が年数回作成している会報心のせんたく第44号が完成しました。是非ご覧ください。心のせんたく第44号
この記事を表示

3月28日はグリーンツーリズムの日です!

2015年03月23日 (月) 13:37
経過◎グリーンツーリズムの芽出しは平成5年安心院町において県の宇佐両院地方振興局と共に発足したのがアグリツーリズム研究会です。時を同じく国の農林水産省でグリーンツーリズムという言葉を生みだし、その研究...
記事全文を読む

第19回 祇園坊講演会のお知らせ

2015年03月12日 (木) 16:24
今年で19年目の祇園坊講演会の“祇園坊”とは、広島生まれの渋柿の大粒種で、干し柿にすると極上の味と言われています。農村景観の保持と冬のおもてなしにと、この講演会を通じて、毎年1...
記事全文を読む